top of page

雨水タンク

  • Writer: freo1998
    freo1998
  • Jul 24, 2020
  • 1 min read

Updated: Jan 6, 2021


屋根に降った雨水。樋を伝って200Lの雨水タンクに貯められています。雨水は野菜や樹木への水やり、めだか水槽の補充用水として利用されています。幸田町では補助金制度があり、当事務所でも数件事例があります。竪樋からの取水口にはフィルターがついているので、年一回ぐらいは掃除をするとよいです。

微力ですが、水害を少しでも減らすために住宅敷地内で「保水」する役割もこのタンクにはあります。地下埋設タイプの1000Lを超える大型のものもありますが、据え置き型であれば工事も簡単なのでオススメしています。幸田町の補助金制度については➡https://www.town.kota.lg.jp/index.cfm/38,23346,95,311,html



 
 
 

Yorumlar


CONTACT

〒444-0124 愛知県額田郡幸田町大字深溝字一本樹14の3

Tel 0564-63-1309 Fax 0564-64-1355

© 2019 makikenchiku.comで作成されたホームページです。

bottom of page